2015年7月2日木曜日

◇「履歴書・職務経歴書の書き方」履歴書編その①|アビリティの転職基本講座







こんにちは、アビリティスタッフの高山です。


今回から数回に分けて、アビリティ転職基本講座としまして、履歴書や職務経歴書の書き方を取り上げたいと思います。


今まさに転職活動中の方も、これからに備えて書類、レジュメを作成される方も、ぜひこの機会に基本的なことを見直して、より良い書類を作成なさって下さいね!


それでは、どうぞ!



◇アビリティの転職基本講座「履歴書・職務経歴書の書き方」履歴書編その①

文・アビリティスタッフ代表 梶田政宏




今回から数回にわたり当社で実践している書類の書き方についてエッセンスをご紹介したいと思います。

当社では、履歴書や職務経歴書を全てコンサルタントが作成いたします。

もちろん、求職者の方の書類の出来がすばらしければそのまま利用する部分も多いのですが、
応募する企業によっても内容をアレンジしなければいけないため、手を加えることがほとんどです。

これは当社のポリシーなので他社様はどのようにされているかわかりません。


個人的には、求職者の方が履歴書や職務経歴書の書き方を上手になる必要はないと思っています。


ただし、ご自身のスキルや経験の棚卸しを行うことは重要ですから、少なくともたたき台は求職者ご自身で作成された方がよいと思います。


【履歴書編その①】

それではまずは履歴書のポイントから進めます。


基本的な事ですが、年号は最近は西暦がよいと思います。


特にIT系企業に応募する際は西暦の方がわかりやすいでしょう。一番良くないのは、西暦と和暦が混同してしまっているケースです。

少なくとも提出書類に関しては全てどちらかに統一しましょう。

連絡先の電話番号ですが、急に連絡が入るケースがあるため何時もで出ることができる携帯がお勧めです。

それとメールアドレス(携帯アドレスではない)は履歴書に記載しておいた方がよいと思います。

連絡方法を複数提示することで先方に伝えやすい方法を選択できるようにしましょう。
(余談ですが転職活動中は携帯電話は通話に出られない場合は、留守電に切り替わるように設定しておきましょう)


学歴は、古い順に書きますが、一般的には高校の卒業から記載します。
(例)

1985年3月 ○○高等学校 卒業
1985年4月 △△大学 工学部 機械工学科 入学
1989年3月 同卒業

職歴も同様に古い順に記載します。

1989年4月 □□株式会社 入社
1999年9月 同退社
1999年10月 株式会社◎◎ 入社
      現在に至る

一般的にはこのような記述になります。学歴、職歴とも大変シンプルですからわかりやすいですね。

さて、では大学を中退した場合などはどうでしょうか?

1985年4月 △△大学 工学部 機械工学科 入学
1988年3月 同中退

となりますが、中退の理由がやむ終えない場合はそれを記載しておきましょう。

やむを得ない場合とは例えば、家庭の事情により授業料の支払いができなくなった、家族の介護を行うため時間が取れなくなった、すぐに働かないといけなくなった、というような内容です。

要するに、単位が取れなかった、入学したが思った内容と違っていた、他のことに興味が出てきた、など先方に勘違いされやすい内容の場合はあえて記載しない方が良いです。

1988年3月 同中退(家庭の事情により授業料の支払いができなくなったため)

同様に企業を退職した場合も会社都合などやむを得ない場合は簡単に理由を記載してもよいと思います。

自己都合の場合は記載する必要はありません。



2014年10月 会社都合により退社

中退や退社などネガティブな要素については、やはり誰もが気になる点だと思います。

ですからきちんとした理由があるのであれば記載しておく方が良いでしょう。


(次回に続きます)





文:梶田政宏(アビリティスタッフ代表取締役社長)






編:アビリティスタッフ株式会社
転職・採用支援・ヘッドハンティングコンサルタント 高山彩香

--------------------------------------------------------------------


◇アビリティスタッフへのお問い合わせはこちら



無料転職カウンセリングを渋谷オフィスで行います。

まずはお気軽に「カウンセリング希望と書いてお問い合わせ下さい。」

(社長梶田、コンサルタント高山が全力でサポートをさせていただきます)

IT、インターネット関連でのキャリアアップをご検討のかた、また優秀な戦力を探している法人の方も、いつでもお問合せ下さい。


・個人の方のお問合せはこちら


・法人の方のお問合せはこちら





◇アビリティスタッフ ホームページ




 IT業界・ネット業界専門キャリアコンサルティング アビリティスタッフ株式会社